淀江プロジェクト(実家の母屋改修プロジェクト) 【第4弾壁天井解体】

私が生まれてから18年間過ごした実家は、鳥取県米子市淀江町今津にあります。すぐ隣りは大山町です。

母屋の書斎の窓から日本海に沈む夕日が見え、またダイニングの窓からは大山が見え、そして周りは田畑・・・という田舎です。

 

2017年9月に父が亡くなり、実家は空き家となりました。

ボロボロになった小さな離れを皆さんが気軽に田舎を体験できる基地としての「ゲストハウス」にしようと2018年11月に改修し始め、12月中旬には工事が完了、2019年1月には簡易宿所の許可を取得しました。


そんな折、私が離れのゲストハウス化についてFacebookに投稿したした記事を見て、連絡をくださったサハラクミコさん(びっくりするような凄~い尖っている人たちとの人脈をたくさん持っておられるスーパーウーマン)のお引き合わせで、2018年11月に、人を巻き込んでいく数々のとても面白い取り組みをしておられる前田文化 の野崎将太さんとの素敵な出逢いがありました。

野崎さんは私の実家と同じ鳥取県「浜村チーム」 の宮原翔太郎さん(様々な地域を廻りながらパーリー建築 として活動した後、現在は浜村で喫茶ミラクルを作り、そこを拠点に新たな建築・コミュニティづくりにチャレンジ) とタッグを組んで、長持ちする母屋にしていく」という提案をしてくださいました。

「我々のコミュニティを作りながら行う建築は、建物との関りが出来るだけ長い方が良いと思っております。片付け時から発信を開始して、中身を一緒に考えていくのはいかがでしょうか。」

ということで、母屋の膨大な荷物の片付けから関わってくださることになりました。

 

素敵な出逢いを経て、とても面白くて素敵な若者集団 の皆さんの協力を得て、築80年以上の物が溢れた母屋のリノベーションもやっていくことになり、第3弾は片付けから解体フェーズへと進み、第4弾【2019年5月24日(金)午後~26日(日)午前】の3日間も解体の続きを行ってもらいました。

 

↓↓↓スタートの経緯や第1弾~第3弾の様子はこちらに掲載しています。

実家の母屋改修プロジェクト(淀江プロジェクト)始動

淀江プロジェクト(実家の母屋改修プロジェクト) 【片付け大作戦第2弾】

淀江プロジェクト(実家の母屋改修プロジェクト) 【片付け大作戦第3弾&解体開始】


今回は、解体作業に下記の方が参戦してくださいました。
★関西(大阪・京都)から

前田文化 野崎 将太さん

大工 羽渕 正樹 さん
大工 中山 雄一朗さん

★浜村から

喫茶ミラクル 宮原 翔太郎さん

★倉吉から

左官 八田公平 さん

★米子から
森田 悟史 さん

河津 優平 さん

野口 貴裕 さん


今回はそれ以外に下記の方が参戦してくださいました。 


★関西(大阪)から

ミッチー こと 西岡 亨洋さん

 

南インド料理を探究されているミッチーさんにお願いしたミッションは、作業をしてくださる皆さんのご飯を作ること!

今回は、ミッチーさんのお陰で、24日(金)夜~26日(日)昼 まで、淀江に居ながら、とても美味しい南インド料理・カレー三昧の幸せな日々を過ごすことができました。

 

このクオリティの高さから料理人と思いきや、実はミッチーさんの本業は・・・。

フリーランスで、広告デザインを主としたグラフィックデザイナー、印刷物やWEBサイトの製作ディレクションをされています。



解体MAP

今回は、台所にあったレンジ台やシンク、冷蔵庫や棚などもすべて撤去・移動させて、キッチンと物入(米蔵)の壁を取っ払ってもらいました。これで台所・物入(米蔵)・食堂(リビングダイニング)・洋室の4つのエリアが一つに繋がりました。

このエリアは、壁だけでなく、天井も解体。3月のときよりも更に梁が露わになりました。また梯子で上っていた屋根裏は3月に半分のスペースの床を取り外していたのですが、床を取り外した部分の柱も取り除いて、開放感が増しました。

これから、大山が見える裏庭に続くリビングダイニングキッチンとして、生まれ変わっていく予定で、とても楽しみです。



解体の様子

1日目【24日(金) 午後】

キッチンの冷蔵庫・コンロ・シンクなどを取り除き、作業スタート。暑い中、皆さんの撤去作業が続きました。

休憩は離れのゲストハウスと母屋の間のスペースで。

3月に草刈りしてもらった庭は、また雑草が伸びて密林状態に。

2日目【25日(土) 午前】

洋室の天井を抜く作業、キッチンの棚などを取り壊す作業、物入(米蔵)とリビングダイニング、物入(米蔵)とキッチンの壁を取り除く作業などが始まりました。

あっという間に、梁が見えてきました。


2日目【25日(土) 午後】

美味しいカレーを食べた後、作業スタート。

途中、ミッチーさんが作ってくださった美味しいチャイで休憩。

物入(米蔵)とリビングダイニング・キッチンの壁が取り除かれ、1つのスペースになりました。

3日目【26日(日) 午前】

ラジオ体操からスタート。近所のおばさんも一緒にラジオ体操!

 半分のスペースの床を取り除いていた屋根裏は、床を取り外した部分を支えていた柱なども取り除いて、開放感が増しました。

最後はきれいに掃除して、作業完了。お疲れ様でした!



食事・団欒・交流の様子

母屋のキッチンを今回解体して使えなくなったため、ミッチーさんの料理を作る作業は全て離れのゲストハウスの小さなキッチンでやってくださいました。

数々の食材にこだわった南インド料理にみんなのテンションはMAX!

作業をしてくださった方の他にスペシャルゲストが夕食に駆けつけてくださったり、たまたま寄ってくださって皆さんも一緒に昼食を食べたり、それぞれとても美味しくて楽しい幸せな時間を過ごしました。

食事・作業途中の見学も含め、下記が今回覗いてくださった方々

です。

 

★米子市から

國頭 俊夫 さん(小学校からの同級生)

竹田 瑞恵 さん(高校の同級生)

河田 訓子 さん(高校の同級生)

吉田 輝子 さん(野崎さん・宮原さんのご友人)

大下 哲治 さん(メイちゃん農場)

 

★鳥取県日野郡江府町から

いわさきちえ さん(尼崎から江府町に移住された方)

いわさき 勇 さん(ちえさんの旦那様) 

谷本 ヒロミ さん

楠田 さん

皆生温泉活性化プロジェクトに参加された皆様

(プロジェクトから鳥取や京都に帰る際に覗いてくださいました)

★京都から

小久保 寧 さん

松倉 早星 さん

★鳥取市から

野口 明生 さん

蔵多 優美 さん

Ayako Hiragi さん


1日目【24日(金) 夜】

【ケララシーフード料理】

プラウンマサラwithパイナップルライス

※羽渕さんのお誕生日をケーキでお祝いしました。

2日目【25日(土) 昼】

【ノンベジミールス】キーマカレー・クートゥー(ほうれん草)

ラッサムスープ・パイナップルチャトニ・ポディ・チャパティ・

バスマティライス


2日目【25日(土) 夜】

【ベジミールス】ダル・サンバル・ボンダ・なすのトガヤル・ウプマ・いんげんのポリヤル・パパド・バスマティライス

3日目【26日(日) 昼】

チキンカレー・ターメリックライス・じゃがいものトーレン・ボンダ・プーリ ※最後に握手して解散式!



いつの間にか、1月の片付け第2弾のときに皆が見つけて保管してくださったお面が壁面に飾られていました。私たち姉弟が図工の授業の時に作ったお面です。

皆さんから「洋子&衆」と名付けられたお面は、あたかも以前から飾ってあったかのような守り神の様相を見せています。(笑)

 

今回もとても素敵な出逢いがたくさんありました。

そして今まで同じくとても素晴らしい段取りとコンビネーションであっという間に作業が進んで行きました。

 

次回は7月以降に、裏庭のウッドデッキ製作、キッチン前、床下地、フローリング貼りなど作っていくフェーズに入っていく予定で、今からワクワクとても楽しみです。


作業に参加してくださった皆さん、美味しい料理の数々を作ってくださったミッチーさん、来てくださった皆様、素敵な時間をありがとうございました!