塚本サロンイベント

塚本サロンイベント · 26日 6月 2019
2018年社員退職者は1名/165名、21年間連続黒字の経営を続ける株式会社TATの創業者の高野直樹 氏。 2019年4月、新たな会社 株式会社F&T を設立。71歳になっても尚、新たなビジネス展開を仕掛けておられます。 前回、4月25日(木)に、七人の侍に学ぶ目標達成~TAT驚愕の経営~ を開催したのですが、その際に、「TATの経営指針書を見てみたい」「TATの社員さんに話が聞きたい」などの要望が出たため、今回のセミナーを企画することとなりました。 今回は、高野直樹氏に、TATの躍進の源である「経営指針書」をご紹介いただきながら、「目標達成」に必要な要件・極意をお話しいただいた後、参加してくださった皆さんと交流を図りました。 TATの社員さんが3名参加してくださり、社員さん視点からの意見もたくさん聞けて、とても参考になりました。

塚本サロンイベント · 21日 6月 2019
ライフキャリアサロン【淀江プロジェクト 中間報告会~施主と共に片づけからスタート~】 2017年9月23日、私 ウォリス 代表の 高岡(田中)洋子の父が亡くなり、鳥取県米子市の実家が空き家となりました。そこから発生した空き家相続問題は、素敵な出逢いを経て、とても楽しいプロジェクトへと変化していきました。 前田文化の野崎将太さん、そして野崎さんを私に紹介してくださったサハラクミコさんをお迎えして、中心で関わってくださっているメンバーの今までの取り組みをご紹介するとと共に、施主の私とともに実施した 第4弾迄の片付け&解体プロジェクト、そしてこれからのリノベーションプロジェクト計画について、参加してくださった皆様に行った中間報告会の様子を掲載しました。

塚本サロンイベント · 25日 4月 2019
2018年社員退職者は1名/165名、21年間連続黒字の経営を続ける株式会社TATの創業者の高野直樹 氏。 2019年4月、新たな会社 株式会社F&T を設立。71歳になっても尚、新たなビジネス展開を仕掛けておられます。 今回は、高野直樹氏に、映画「七人の侍」の6つのシーンとTATの軌跡を照らし合わせながら、「目標達成」に必要な要件をお話しいただいた後、参加してくださった皆さんと交流を図りました。

塚本サロンイベント · 29日 3月 2019
~ライフキャリア探究~ コーディネータの高岡 洋子が興味を持った様々な生き方・働き方をしておられる素敵な方をゲストスピーカーとしてお招きしての報告会・勉強会・交流会 「ライフキャリア探究」の第3回目のゲストスピーカーは、木工家の賀來寿史さん。 下記のタイトルで、ウォリスライフキャリアサロン”えん”にてお話していただきました。 コトを伝える木工家がなぜエジプトへ⁉︎ ~木工の「木」の字さえあればなんでもいろんなことして、金と仕事をかき集めながら、オモロく真面目に働く!~

塚本サロンイベント · 10日 12月 2018
TV番組のカメラの動き方、心理学的な意味があるってご存知でしたか? 例えば、ズーム。人は興味のあるものに集中して視線を向けます。 なので、カメラで対象をズームで映すことにより、視聴者に「自分は今見ているものに興味がある」と思い込ませることができるそうです。 こんなお話が飛び出したセミナー、タイトルは......

塚本サロンイベント · 19日 9月 2018
大阪市淀川区塚本のウォリスサロン(セミナールーム)で開催した「IT活用実践勉強会~IoT新生活を体感してみよう【ブロック形状の電子タグ「MESH」を使ってみよう】~」の模様です。 「MESH」と連携して「IFTTT」を使うことによって、様々なことができていきそうです。 今後、ウォリスでは、「IFTTT」についても理解を深め、実践的な活用をサポートしていきます。

塚本サロンイベント · 07日 9月 2018
Access習得基礎講座 連続8回講座の第1回目が開催されました! 売上UPに繋がる「攻めの顧客管理データベース」を構築しながら、Accessの実践力をつけていくための講座。 当社のWEB学習(クイズサイトの利用、演習課題の提出)等のご利用もしていただき、より楽しく、より実践的な能力をつけるためのサポートをいたします。...

塚本サロンイベント · 28日 8月 2018
北欧視察報告会、第2回目を開催いたしました! 沢山のかたから感想をいただいております。ぜひご覧ください。

ウォリス開催_Accessでできること紹介セミナー
塚本サロンイベント · 28日 8月 2018
8月23日に、 データベースソフト「Access」でできること紹介セミナー を開催致しました!

塚本サロンイベント · 05日 8月 2018
2018年8月4日(土)にウォリス北欧視察の報告会を行いました。 旅の道筋をお話したり、かかった費用を赤裸々に話したり、視察先で見聞きしたことをお伝えしたり…。 お土産のお菓子を囲みながら、所々で会話もうまれる和やかな報告会となりました。

さらに表示する